屋根葺き替え工事とは?
葺き替え工事とは、既存の屋根材を撤去して新しい屋根材に替えることです。
既存屋根材が瓦屋根や築年数が経っているお家だと当時主流だった『ざら板』が野地板として扱われていた為釘が効かないなどの理由から今のべニア板を増し張りして補強します。
葺き替え工事のポイントはカバー工法とは違い屋根材の撤去を行うことです。
屋根材の撤去を行うので撤去費と処分費が発生してしまいます。
しかし、カバー工法と違い既存屋根を撤去することで軽くなります。
葺き替え工事のメリット
野地板からルーフィング(防水紙)・屋根材を新しくすることで寿命を延ばすことが可能になります。
既存屋根材の撤去も行うので屋根への負担もかなり軽減され雨漏りの心配が一番減る工事方法といえます。
瓦屋根は美しい外観と圧倒的な耐久性に優れていますが、重量が重いという欠点があります。
近年ではデザイン面と軽量面から金属屋根やスレート屋根へ葺き替えをされるお客様も増加傾向にあります。
葺き替え工事のデメリット
カバー工法と違い施工期間が長くなり材料の撤去費・処分費がかかるコスト面が違います。材料の撤去をしますので工事中に雨が降ると雨漏りのリスクがあります。
- 費用と工期がかかる
- 葺き替え工事は大規模工事
葺き替え工事の手順
★印はカバー工法にない手順です- 屋根材の撤去 ★
-
初めに瓦(屋根材)を全て撤去していきます。
長年蓄積された埃やゴミ、瓦で使用された土などが出てきますのでまずは全てを掃除して綺麗にしていきます。 - 野地(ざら板)の上に新しい野地板を貼る
-
屋根の強度を上げるために既存の野地板(ざら板)の上に新しい野地板を増し張りします。この時野地板が腐食しているときは貼替補修をしていきます。
当時主流だった『ざら板』は通気が出来るように隙間が空いていますが近年ではルーフィングと呼ばれる防水紙が雨養生の役目にもなっていることから野地板が主流になり換気は換気口を別で空けて通気口を確保しています。 - 防水紙(ルーフィング)の施工
-
ルーフィング(防水紙)は雨水侵入を防ぐ役割を持っています。
屋根材の下に敷くことで万が一屋根材の継ぎ目などから雨が侵入してもルーフィングが第二の砦となって雨の侵入を防いでくれます。 - 下地板金の施工
-
下地板金とは屋根材を葺く前の下準備で雨の侵入を防ぐ細工をするといったイメージになります。
この下地板金を取り付けないと雨が上手く下に流れず妻側や軒先部分から雨が室内に侵入するリスクがあります。 - 屋根材の施工
- 納め板金の施工
- 屋根・雨樋・敷地等の清掃
葺き替え工事の費用について
あくまでも目安であって屋根の形状や勾配等によっては、お値段の前後があります。
瓦屋根の葺き替え工事の場合
60㎡あたり一般的なシンプルな
形状屋根の場合
-
110万円~
-
115万円~
-
130万円~